投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

先週の株価・為替相場について

イメージ
 おはようございます 先週は日経平均は48,000円台NYダウも46,000ドル台で終了いたしました。 個人的には、本邦のS株について一部の株価が下落したため追加購入を行いました。 さらに一部の企業から配当金が入金されました。 米国では欧州向けETFを若干購入いたしました。 また飲料関連企業の配当金、全米株式及び欧州向けETFの分配金、長期債券の一部で利払い分が無事入金されました。 中国ではヘルス関連企業の株価が下落したため若干の購入を行いました。 メキシコでは長期債券の一部で利払い分が無事入金されました。 REATに関しては配当が無事入金されました。 資源現物取引においては銀価格が急騰、収益獲得ラインに到達したため若干の売却を行いました。 投資信託においては保有銘柄の基準価格が収益獲得ラインに到達したため若干の売却を行いました。 クラウドファンディングでは無事一時金と償還金が入金され、さらに年率3%程度の商品を新規購入いたしました。 為替においては経済政策ハト派の高市氏が総裁になってこともありオージードル円・ユーロ円が上昇し若干のロングポジションの売却を実施いたしました。 総裁に経済政策ハト派の高市氏が選ばれましたので、しばらくはご祝儀相場が続くと思います。 しかしそれほど賞味期限が長いようにも思えないので、年末にかけて政局は一波乱の様相に変わっていくと思います。 今後の市況と日銀の出方を見極めながら、投資方針を考えていかねばなりません。 皆様も、荒れ狂うこの環境に振り落とされないように頑張っていきましょう♪ ご興味のある方はサイトのフォローや下記動画の登録よろしくお願いいたします。(右上↑) If you are interested, please follow the site and register the video below.