御朱印帳DIY
おはようございます。
本日は御朱印帳DIYの時間です
本日の御朱印帳は愛知県の山奥にある財賀寺という真言宗のお寺の御朱印です。
このお寺では、毎月1回ほら貝の講習会を開催されており、今回初めて前日前入り宿泊で参加させていただいたおり参拝いたしました。
さすが山寺だけあって、夜は暗いし寒いし怖い(笑)
まあその時の話は、別にしてお寺自身は平安後期に設立され結構由緒あるお寺という事でした。
また、毎月だい3日曜日に本堂において一般の方も参加できる朝6時からの朝勤(あさごん)の会があり参加すると朝がゆがふるまわれておりました。
なんだか不浄が洗われた気分です・・・たぶん・・・恐らく・・・・きっと。
ご興味のある方はサイトのフォローや下記動画の登録よろしくお願いいたします。(右上↑)
If you are interested, please follow the site and register the video below.
コメント
コメントを投稿