法螺貝体験のためにはるばる岡崎まで!!

 おはようございます

 今回は岡崎に法螺貝講習に行った時の記録です。



新幹線で名古屋まで!!



岡崎のキャラクターみたいです。


若かりし頃の家康です。


有名な八丁味噌の蔵の見学会に申し込みました。





石の重しは地震でも崩れなかったらしいです。



岡崎城です。


その日は財賀寺で一泊いたしました。(千円)


朝のお勤めをすると朝食をいただけるみたいです。





毎月行われる法螺貝の体験会です。


お昼は有料でお弁当をいただきました。



法螺貝自体は顔出しNGなのでご容赦ください。


ご興味のある方はサイトのフォローや下記動画の登録よろしくお願いいたします。(右上↑)

If you are interested, please follow the site and register the video below.



コメント

このブログの人気の投稿

大内宿の名店「三澤屋」へ!高遠そばと栃餅で味わう江戸の風情

[Osaka, Namba] A Farewell Visit to "Misono Building" — A Cultural Landmark of the Showa Era

【大阪万博2025】世界の魅力が集結!UAE館・ブラジル館・ペルー館と幻想的な星空光のショーを体験!