先週の株式について

こんばんは

とうとうパンデミックが起こるのでは?という恐怖感から市況は急激に冷え企業の決算発表に多大なる影響を及ぼすと考えた投資家たちはこぞって株をキャッシュに変えているようです。


先々週の頭には、NYダウが1,000ドルも下げてしまう結果に!その後もダウは堅調に下落していく状況で、先々週の終値29,000ドルから一気に25,000ドルを一時割っており、実に10%以上の大幅な落ち込みと相成っております。


また、本邦においても、安部首相がとうとう小中高校の一か月間の休校を求める声明を発表!日本も、一つフェーズが変わったように感じられます。


企業が収益を上げることが困難状況がしばらくの間続くとの観測が予想されます。


なので、今後の投資方針を一度変更し、状況に応じて投資を再開する方法と、リスクヘッジを都合に応じてかけていく事を検討していこうかな???と思います。

ご興味のある方はサイトのフォローや下記動画の登録よろしくお願いいたします。(右上↑)

Press the site's follow button (top right ↑)




コメント

このブログの人気の投稿

大内宿の名店「三澤屋」へ!高遠そばと栃餅で味わう江戸の風情

[Osaka, Namba] A Farewell Visit to "Misono Building" — A Cultural Landmark of the Showa Era

【大阪万博2025】世界の魅力が集結!UAE館・ブラジル館・ペルー館と幻想的な星空光のショーを体験!