先週の株式について

おはようございます

先週の週末におけるFRBによる緊急利下げ発表によって、NYダウが反発しましたが、開けて月曜日のTokyo市場は日銀の出方をうかがうような様子見の相場が続き、日銀が14時半に緩和政策を発表するやいなや下落になりました。(やはり、市場は見ごたえのないものと判断したのかもしれません)


日経先物も、16,000円台中盤をたたき出し、その後のニューヨークダウも史上最大の3,000ドル前後の下落をつけてしまいました。


週末の本邦東京市場は、16,000円台、NYは20,000ドル台で推移しております。




個人的にはあまりこれ以上の深追いはせず、傍観せざるを得ませんでした。


はっきり言って、為替相場の急変に対応せざるを得ず、余剰キャッシュを振り向けることができませんでした。(泣)


今後の展望は、3月決算後の4月になってからのトレンド転換を待ちたいと思っております。(泣)



ご興味のある方はサイトのフォローや下記動画の登録よろしくお願いいたします。(右上↑)


Press the site's follow button (top right ↑)




コメント

このブログの人気の投稿

大内宿の名店「三澤屋」へ!高遠そばと栃餅で味わう江戸の風情

[Osaka, Namba] A Farewell Visit to "Misono Building" — A Cultural Landmark of the Showa Era

【大阪万博2025】世界の魅力が集結!UAE館・ブラジル館・ペルー館と幻想的な星空光のショーを体験!